1997年5月2日〜6日
山形キャラバン・・・のはずだった

今年のゴールデンウィークは、5月3日に、山形県の天童温泉で親戚が三十数人 集まる事になっていました。 うちのおかーちゃんのおかーちゃんのおかーちゃん (^^;、 つまり、我が子にとっての「ひいおばあちゃん」の米寿(八十八歳)のお祝いイベントとして、温泉旅館で宴会が催されるのです。

せっかく山形まで行くのに一泊宴会に参加するだけなのはもったいないですし、 往復のGW渋滞を避けるためにも、 我が家はトレーラーを牽いて行くことにしました。 前夜のうちに天童の近くまで行ってP泊し、当日は付近を観光した後に宴会に参加、 翌日には蔵王周辺を小キャラバンして、もう一回P泊してから帰宅 しようという計画です。

さて5月2日、私は会社をサボりましたが、子供たちには学校があったので、 出発は14時半頃でした。 いつものように八王子から首都高で都心を抜けて東北自動車道に向かいます。 都心の渋滞に引っかかり、東北道に入ったのは16時半。

東北自動車道をしばらく走ったところで、早めの夕食をとるために寄ったサービスエリア。 トレーラーを牽引していても、縦2台ぶんの駐車スペースが空いていれば、大型車用を利用する必要はないのです。
我が家のキャンプアルバムでは毎度お馴染みの、お約束画像その1「芝生の上の二人」。 サービスエリア内の広場です。
車に乗っているだけでは子供だってストレスが溜まります。夕食前の運動でパワー発散! 夕食後は、またのんびりと東北自動車道の北上を続けます。
夜8時。国見SAに到着し小休止。 薄暗くて見にくいですが、これはトレーラー内で娘がお茶を飲んでいるところ。 夜間走行をする時はこれくらいの時間になったら、子供達をパジャマに着替えさせて、 P泊地に到着するまでは牽引車内のチャイルドシートにくくりつけた状態で眠らせるのが我が家のやり方。 窮屈でかわいそうだけど安全第一。
午後10時。山形自動車道走行中に大トラブル発生!
牽引車のパジェロのエンジンが壊れて、JAFに救援を依頼しました。 この写真は、JAFの救援車に牽引されているパジェロの運転席から前方を撮影したもの。 一番手前に写っているのがパジェロのハンドルです。
パジェロ自身はトレーラーを牽引したまま、つまり2重牽引、3台の車が連結されている状態です。 救援車の派手な回転灯が眩しかった。
JAFに連れて来てもらったのは、山形市内の三菱自動車販売店。 敷地内でP泊しましたが、一夜明けてもGW中のためこの先3日間は休業中とのこと。 トホホ。。。
ここで悪あがきをしてもしかたないので、本来の目的であった、天童温泉を目指すことにしました。 山形市内からは大して距離はないのですが、滅多に機会がない鉄道旅行です。
せっかく天童に来ましたが、足が無いので、県立の運動公園に「タクシー」で遊びに行くこと くらいしかできませんでした。自家用車の便利さをつくづく感じました。
ここは山形国体の会場として造られたという大きな公園ですが、我が家が利用するのは子供用の遊具。 ローラー滑り台は距離も長く、子供たちのウケが良かったです。
我が家のキャンプアルバムでは毎度お馴染みの、お約束画像その2「岩登り」です。
チューリップの花壇を散策する娘とその母の図。 チューリップにはちょっと遅い時期でしたが、天童周辺では名産のサクランボの花が満開でした。 サクランボの花が白い事を、恥ずかしながら私は今回知りました。
天童温泉での宴。主役の媼を筆頭に、その子、孫、曾孫の代まで総勢40人近い大宴会です。 大おばあちゃんに米寿祝いの花を渡す我が息子、こひらが。
これが88歳の主役。神妙な顔つきになってしまっていますが、 う〜ん確かに、うちのおかーちゃんの50数年後の顔に見えなくもない・・・。
温泉旅館で一泊した翌日、おかーちゃんと子供たちは親戚の車に便乗させてもらい、 先に自宅に帰しました。
私は、GWが明けて三菱のディーラーが業務を開始するまで、このままP泊待機することに。

パジェロの故障原因や修理の可否についてはプロの診断を受けるまで分かりませんが、 考える時間は十分にあったので、12年間付き合った このパジェロとお別れする覚悟はできました。
結局、この写真が、トレーラーと連結されている最後の姿となりました。

5月6日、やっとプロのメカニックにパジェロの故障を診て貰う事ができました。 自分の意見も含め、やはり修理する事は現実的ではないとの結論となったのですが、 モロモロの事情を鑑みて、トレーラーもパジェロも、 東京八王子の自宅に現状のまま陸送する事にしました。 依頼した陸送業者の都合でトレーラーのみがこの日のうちに輸送される事になり、 私もそのトラックに便乗して山形を離れました。 本来は牽引されるべきトレーラーが、キャリアカーの荷台に載っているのは とても哀れな姿です。

結果的に、この山形キャラバン(の往路)が我が愛車パジェロのラッシーくん最後のおつとめでした。 そして、帰宅した翌日から代わりの牽引車購入計画が開始されたわけです。

今回のキャラバンについて、トラブルの事を中心に書いた「山形キャラバントラブル記」もご覧下さい。

元のページに戻る

Last updated: July 22nd,1997 / Feedback: