FCAMP過去ログ (その3)

NIFTY-Serve FCAMP(キャンピングフォーラム)に保存されているライブラリの中から、「5番会議室:RV共同研究室」での、ひらがの発言部分を抜き出したものです。
(1994年12月〜1995年1月分)

過去ログをそのまま転載していますので、以下の事をご了承下さい。
  • このホームページ内の別ページの内容と重複するものも含まれています。(この過去ログを加工し再利用している事があるため)
  • このホームページ内の別ページで言っていることと異なる事があります。(^^; (後日に新事実が判明したり、本人の考え方が変わることがあるため)
  • 等幅フォントの前提で書かれている、図や絵があります。
  • フォーラム上では、自分の発言に他の人がコメントを付けたり、他の人の発言に対するコメントを自分が書くことによって「コメントチェーン」が伸びていきますので、ひとりの発言部分だけでは意味不明な部分があるかもしれません。
    他の方の発言を含めた会議室ログの全文をご覧になりたい方は、NIFTY-Serve FCAMP内のライブラリをご利用下さい。

ひとつ前のメニューに戻る


00535/01000 GBF01024  ひらが           M-TACKさん、お久しぶりです。
( 5)   94/12/01 16:43  00530へのコメント

どもども、お久しぶりです。

》しばらく見ないうちに、なんとトレーラー話題がこんなに!!
》トレーラーオーナーもこんなにたくさん!!

へへ、そうでしょ?

》心強い限りです。ね、ひらがさん。

まったくです。 超ベテランのM-TACKさんがいると、もっと心強いですヨ!

》ところで、例のワイヤーの件ですが、非常に間違えやすいのでご注意!
》
》あのワイヤーは、ブレーキのセンサーの役割をしています。
》もしもの時には、「外れるように」設計されているはずです。

私は自分のトレーラー以外のものの細かい事をなんにも分かっていないのですが、
なるほど、電気ブレーキ か 慣性ブレーキかに係わらず、みんな 同じような仕掛け
で、「トカゲの尻尾切り」になってるんですね?
ヒューズというか、シェアピンのようなリングでつながっているものもあるのですか。
私のはワイヤーが引き千切られるだけの構造です。(^^;;;
小型のカーゴトレーラーのような、ブレーキの付いていないトレーラーの場合は、
カプラがヒッチボールから外れても、絶対に(?) 切り離されないように、太い補助
チェーンで結び付けられているようですね。

》わが家のトレーラー、今年は一回しか稼働していない、、、、トホホ

あらら。かわいそうなフォレスターちゃんだこと。(^^;
我が家のゴマちゃんの出動回数は・・・うっ、もう思い出せないゾ。
「せっかく買ったんだから」というあさましい貧乏人根性でキャンプしまくり
ましたから・・・(^^;;;
でも、おかーちゃん特製の「キャンプノート」に いつどこにキャンプに行って、
いくら使って来たかが書いてあるので、あとで調べてみよっと。

来年こそは、ぜひご一緒させて下さい。  と、年末モード。(^^;

                                                 /―'===='      _――――_
                                              _/ □ □ |    _/  ひらが  |
                                             O> _ FCAMP_+---(=GBF01024=|
                                             '-(O)――(O) =3 '――-(o)――' =3
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


01150/01500 GBF01024  ひらが           RE:トレーラーに付いて/続
( 5)   95/01/10 11:16  01104へのコメント

M-TACKさん、こんにちは。 今年もよろしくお願い致します。

》トレーラーはパジェロで登録するのが(引っぱるのも)一番楽だと思いますが??
》
》誰かいたよな〜?      M-TACK / Sagamihara

呼ばれたようなので、出てきました。(^^;
・・・というか、最近 この会議室は読んでいなかったもんで、トレーラーの話題が
出てきていたのに気がついていませんでした。(^^;;;

・・・と、出ては来たものの、あんまりお役に立てる情報は持っていないので、
とりあえず、新年の挨拶だけして次発言へ・・・(^^;
                                                 /―'===='      _――――_
                                              _/ □ □ |    _/  ひらが  |
                                             O> _ FCAMP_+---(=GBF01024=|
                                             '-(O)――(O) =3 '――-(o)――' =3
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

01151/01500 GBF01024  ひらが           RE:ヒッチはNGでした!
( 5)   95/01/10 11:18  01144へのコメント  コメント数:1

杉浦 明仁さん、初めまして。トレーラー1年生の ひらがと言います。
昨年5月にトレーラーを購入してからは、キャンプの回数もグッと増え、月平均4〜
5泊程度しています。 経済的な問題を除いては、十分に満足です。(^^;
年末から正月にかけては、トレーラーを引っ張って あちこちをウロチョロしてました。

トレーラーは ハイマーのトロールMTT(全長5.5m 全幅 1.98m)というもので、
牽引車は、昭和60年式のパジェロ(ショート、5MT、2300ccDT、5ナンバー)です。

》*牽引車
》 パジェロは、短寿命(9年16万K使用)&2ドアの為、できればセレナにしたい!
ズキッ! そう、その短寿命車で牽引してます。(^^;;;
杉浦さんのは4ナンバーですよね? 私も9年前、4ナンバーにするか5ナンバーに
するか随分悩んだ末に5ナンバー車にしたのですが、訳のわからん法律(Nox法)に
より、エンジンは4ナンバー車と同じなのに、当分は乗り続けていい事になってホッ
としています。・・・と、こんな話はどうでもいいか。(^^;

肝心のセレナのヒッチの件については、お役に立てる情報を持っていないのですが、
私の場合、パジェロの改造にまつわる手続き、つまり陸運局での記載事項変更につい
ては、自分で行いました。 この辺の話は、何回か、この会議室と その前身のレンタ
ルルームに書きましたが、感想を一言で言えば、「提出書類は複雑だけど、陸運局の
対応は親切で柔軟だった」です。(^^;  ちなみに東京都八王子陸運局です。

一連のお話を拝見しましたが、セレナではいろいろやっかいなようですネ。

》*今後の作戦
》 車(特にモノコック)との適合性(信頼&耐久)を考えると、書類より実際の使用
》を考えると心配です。

そうですよね。 もちろん、合法でなければなりませんが、それで十分な安全性が保
証されるわけではありませんものね。

》 そこで、セレナ車体メーカー(愛知機械工業)が、最近新規事業で個別特装関連に
》取り組んでいる様ですので、そこに、話を持っていきます。

これが可能なら、ベストですネ。 ぜひ頑張って下さい。

》*EUで見た牽引車
》 出張でドイツ&フランスで見た風景は、ゴルフクラス以下(1800CC以下)の
》牽引車で、オフセットミラーで車幅をかせいで、結構大きなトレーラ引っ張っていたよ〜

そのようですね。こう言った話は私も聞きますが(行ったことが無いので(^^;)、
私にとってはむしろ不思議な話に聞こえちゃいます。 だって、たとえ法律的に許され
るとしても、自分のトレーラー(EUでは小型の方ですよね)を リッターカーなど
で牽引する気にはなりませんもの。(^^;;;
交通事情が日本とは まるで違うか、トレーラーの利用方法が全く違うかのどちらか
ではないかと勝手に想像してます。(^^;

》*車メーカーに一言
》RV車と名乗るなら、ドレスアップメーカーと同様なパーツばかり作らず、ヒッチメ
》ンバーやFFヒーターなどの、もっと難しい肝心な部品を作れ!!!!!

これは、まったく同感です。 ま、「企業とは利潤を追求するところ」という意味では
当然のような気もしますが。 トレーラー引っ張るなんて、ごく一部の変人がやる事
ですからネ。(^^;;;

》M−TACKさんに?
》 ご使用されている、牽引車&トレーラは何ですか? また、高速道路で牽引時に登
》坂車線をよく利用しますか?

ハハハ。M-TACKさんの牽引車は私のよりパワーがあるので分かりませんが、私の場合
は、「よく利用する」ではなく「ほぼ必ず利用する」です。(^^;

状況によっては、登坂車線を走りながらも、もうひとつ左の車線に移りたいと思う事
もあるほどです。 高速の登坂車線、と言っても、斜度や長さに違いがあるので一概
には言えませんが、手前で加速して時速100キロで進入しても すぐに80キロ位
まで落ちてしまいますし、途中にもっと遅いトラックに追いついてしまって70キロ
まで減速すれば、坂が終るまで、ずっとその速度のままになってしまいます。(^^;;
私より遅いトラックもたくさん走っていますが、たいていは いかにも重たそうな
鉄のかたまりを満載しているやつだったりします。 空荷のトラックや、最新型の観光
バスには・・・道を譲ってあげる事になります。(^^;;;

ちなみに、平地の高速道路では、速度警告のチャイムを鳴らす事もできますが (^^;
巡行速度は80〜90キロ位です。 ま、それもまた楽し、です。(^^;;;

長々と失礼しました。
                                                 /―'===='      _――――_
                                              _/ □ □ |    _/  ひらが  |
                                             O> _ FCAMP_+---(=GBF01024=|
                                             '-(O)――(O) =3 '――-(o)――' =3
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

01152/01500 GBF01024  ひらが           RE:のんびり屋のサンタクロース
( 5)   95/01/10 11:19  00935へのコメント  コメント数:1

のんびり屋のレスでごめんなさい。(^^;
オックス納車、おめでとうございます。

先日 実物を拝見してしまったから、間抜けなレスではありますが・・・
何回言われても嬉しいでしょ? (^^;;;

》PS. ランクル8ナンバー取得記は、結局書けずじまいになって
》しまいました。 ごめんなさい、編集長様!

「ランクルキャンピングカー」の時には、意地悪な御友人から、「トイレはどこ?」
とか言われていたそうですが・・・(^^; 
これからは、「ここだよ、ここ! 顔でも洗っていきナ!」って言えますネ。(^^;;;

えっと、M/H御購入に伴う、ガレージセールは いつ頃開催の予定ですかぁ?
イワタニの冷蔵庫・・・あ、これは自宅用かぁ。
んじゃ スノーピークのでっかいタープ・・・貰ってあげますよぉ。(^^;

                                                 /―'===='      _――――_
                                              _/ □ □ |    _/  ひらが  |
                                             O> _ FCAMP_+---(=GBF01024=|
                                             '-(O)――(O) =3 '――-(o)――' =3
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

01153/01500 GBF01024  ひらが           RE:わが家にキャンピングカーが来た\(^_^)/
( 5)   95/01/10 11:20  01089へのコメント  コメント数:1

トキオさん、こんにちは。
エクスプローラー納車おめでとうございます。

恥ずかしながら、この車については、何も知らなかったのですが、雑誌の広告は
しっかりチェックさせて頂きました。 VWベースだから、運転席も回転するんです
よね?  私は、この仕掛けにとっても魅力を感じています。 いいなぁ。

早速四国キャラバンを実行したそうで・・・私は四国に渡った事が無いので、いずれ
ぜひ、キャラバンしに行きたいと思っています。 その時までに 良いP泊地やキャン
プ場をたくさん見付けておいて下さいね。 もちろんトレーラーでも入れる所を。(^^;

で・・・M/H御購入に伴う、不用品のガレージセールは・・・こればっか。(^^;;;

実物を拝見できる日を楽しみにしております。
では。
                                                 /―'===='      _――――_
                                              _/ □ □ |    _/  ひらが  |
                                             O> _ FCAMP_+---(=GBF01024=|
                                             '-(O)――(O) =3 '――-(o)――' =3
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

01165/01500 GBF01024  ひらが           RE^3:わが家にキャンピングカーが来た\(^_^)/
( 5)   95/01/11 07:47  01154へのコメント

 トキオ さん こんにちは。

あちゃ〜!
 
》残念ながら、私のは回転しません(;_;)
 
大変 失礼おば致しました。m(_ _;m 
私は でんでん虫隊のくせに、キャンピングカーの車種などには とんと疎いのです。
「VWベースならきっと・・・」と知ったかぶりをしてしまったら、一瞬でボロが
出てしまいました。 あー恥ずかしい。(^^;;;
 
と、自分に不利な話はとっとと忘れて・・・(^^;
 
》越し車線を走り続けていたりします(^^;)
 
ゲゲッ! それじゃあ、でんでん虫隊にはなれませんよぉ。(^^;
 
》・・・・もうやめときます。
》あばたもえくぼ。今はなにを話しても、いいことばっかりになりそうです(^^;)
 
ハハハ!
どんどん書いて下さい。 そうして毒気が他の人にも広がっていくわけで・・・(^^;;;
 
そうそう、関東ネタで恐縮ですが、今月の下旬には東京ドームで「キャンピングカー
トレードショウ」が開催されます。 私は去年のこのショウで、ゴマちゃん(わが家
のトレーラーの名前です)に一目惚れしちゃったのでした。
今年のショウでは誰がM/Hとの恋に堕ちるかなぁ? 楽しみ楽しみ。(^^;
 
》>>で・・・M/H御購入に伴う、不用品のガレージセールは・・・こればっか。(^^;;;》
》(^^;;;(^^;;;(^^;;;(^^;;;(^^;;;(^^;;;
 
あ、トキオさんの場合には、ポルタポッティが放出されそうですネ。
・・・中古品が喜ばれる類のものではないか・・・(^^;;;
 
                                                  /―'===='     _――――_
                                               _/ □ □ |   _/  ひらが  |
                                              O> _ FCAMP_+--(=GBF01024=|   
                                              '-(O)――(O)   '――-(o)――'  
                                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

01173/01500 GBF01024  ひらが           RE:RE^2:ヒッチはNGでした!
( 5)   95/01/11 15:19  01159へのコメント  コメント数:1

バラトンさん こんにちは。 
ラウド マイノリティー(?)を自負する ひらがは、今年もゴミを撒かせて頂きますの
で、どうぞよろしくお願い致します。(^^;;;

》あ、そうなんですか?トレーラーって連結を外せば平地なら人一人で簡単に動かせる
》んですよね、もちろんひらがさんのも。だったら牽引力という点ではリッターカーで
》もそれほど問題はないような気がするんですが、どういうところでそう感じられるの
》でしょうか。

ほら、ふつうの乗用車の場合にも、一人乗りで運転した直後に いきなり5人乗ると、
突然 走りが重くなるのを感じるじゃないですか。 特に小排気量の車の場合。
私のトレーラーの重量は、公称750キロですが、たぶん実際には900キロ位には
なっていると思います。 それだけの重りを引いて 坂道を登るのは・・・やっぱり
リッターカーじゃ辛そうでしょ? (^^;

走れない事は無いと思いますが、日本の(というか私の行動エリアの)交通事情を
考えると 他車に迷惑をかけずに走る事は厳しいのではないか・・・と感じている
のですが、実際には リッターカーで牽引した事は無いので、ホントの所は分かりま
せんです。 あくまで私の想像でして・・・(^^;;;

逆に、最近の 2000cc程度の乗用車など、例えば 話題のオデッセイあたりなら、
馬力やトルクの数値だけを見る限りでは、今の車よりも ずっと楽に牽引できそうな
気がしてるのですが・・・ ギヤ比の事も考えなければいけないのでしょうけど、
自動車工学やら力学は得意でないもんで。(^^;

パワー的に、どんな条件を満たしていれば トレーラーの牽引に使えるのか、という
判断については、ラッシーくん(私の牽引車のパジェロの名前です)亡き後のため
にも、きちんと理解しておきたいので、詳しい方がいらっしゃったら、ぜひ 御教示
願いたいです。・・・なんとなく、【】マークを置いてみたりして。(^^;

》    乗用車のヒッチボール取り付け率は95%くらいでしょう。

どひゃ! 95%とは驚きです。 日本の乗用車の95%に装着されているものと言
えば・・・カーステレオか、エアコンくらいのものじゃないかなぁ?
あとは、ハンドルとかタイヤとか・・・あ、これは、100%か。(^^;

》>>トレーラー引っ張るなんて、ごく一部の変人がやる事ですからネ。(^^;;;
》
》これからは見直されるんじゃないかな。だって合理的ですもん。

SYSOP様からの こういった発言は とっても嬉しく感じてしまうのですが、(^^;
私は、日本で それほど普及するとは思っていません。 もちろん、以前と比べれば
どんどん増えてはいくでしょうが、小型の自走式キャンピングカーの 伸び率の方が
ずっと高いと思います。 もちろん絶対数も。

たぶん、ヨーロッパでは、長期の休暇を地方のキャンプ場で のんびり過ごす、とい
う使い方に トレーラーが活躍しているのだと想像しています。 そして、キャンプ
場をベースにして、車で付近を観光したり 遊びに行ったり 買い出しに出たり・・・
これぞ、トレーラーの本領発揮、って感じですよネ。

少なくとも今の日本では、そういう楽しみができるような環境にはなっていません。
週末毎に短期のキャンプを数多く楽しんだり、たまの長期休暇には、移動しながら
旅行して行く(いわゆるキャラバン)のであれば、自走式の方が絶対に便利だと思
います。

トレーラーは、移動中は牽引車の車内空間しか使えないにもかかわらず、全長は
10mにもなってしまうのが、最大の欠点です。 観光バスが立ち寄れるような、
大きな観光地やドライブインならともかく、ファミリーレストランやコンビニに
寄ったり 小さな名勝旧跡を訪ねるのには やっぱり邪魔です。

とは言うものの、キャラバン途中に 知らない土地で変な路地裏に迷い込み、狭い所
でスイッチバックで方向転換するのは なかなか楽しいものです。 思い通りにバッ
チリ操れた時の満足感は、いいもんですよぉ。 
・・・はい、たかが 方向転換の話です。 ね? やっぱり変人っぽいでしょ? (^^;;;

ところで・・・バラトンさんの「牽引車」って何でしたっけ?
トレーラーは、どのようなものがお好みですか? (^^;;;
                                                 /―'===='      _――――_
                                              _/ □ □ |    _/  ひらが  |
                                             O> _ FCAMP_+---(=GBF01024=|
                                             '-(O)――(O) =3 '――-(o)――' =3
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

01194/01500 GBF01024  ひらが           RE:FPOC設立準備(みんな集まれー)
( 5)   95/01/12 16:06  01174へのコメント  コメント数:1

うぐっ! もっとも恐れていた状況・・・
自分がマイノリティーである事に喜びを感じる 変人くんとしては、FDOCの盛り上が
りなど、遠い国の話としてしか見ていなかったのにぃ。
(単に あのパワーについて行けずに 口をあんぐり開けていただけとも言う)

そりゃ確かに うちのラッシーくんはパジェロには違い無いのですが、街中で見かけ
る たくさんのパジェロとはまったく別の車ですよぉ。
思い起こせば10年前、友人知人には「なんでそんな変な車に乗ってるんだ?」と
珍しがられ、町中でも たまにパジェロ同士ですれ違うと 見ず知らずの人なのに
お互いに挨拶を交わしあった 懐かしきマイノリティーの時代・・・。
何かにつけて この話を持ち出し、「今や超メジャーな車である」事実を直視しない
ように努力していると言うのに、FPOCの名誉会長ですってぇ?!
新手のイジメと言うか、誉め殺しの一種と言うか・・・ ブツブツ・・・

と、あんまり文句を言うと、設立準備委員長の KINTAさん他、設立を喜んでいらっ
しゃる方達に失礼かとも思いますので やめときましょう。(^^;;;
あ、もちろん、パジェロオーナーの皆さんに文句を言っているわけじゃないんです
ヨ。 怒らないで下さいネ。(^^;
「目指すものが違う!」なんてキャッチコピーを付けてフルモデルチェンジして、
確かに当初思っていた方向とは大きく変ったけど、同じ車名のままにした三菱には
今だに文句を言いたいゾ。
最近のコピーは「次こそパジェロ」だって? 「いつかはクラウン」と間違えそう
だぞぃ。  おっと話が逸れました。(^^;

名誉会長って、とりあえず名簿の筆頭に名前は載ってるけど、お祝い事の時にしか
顔を出さず、たまに何かを言ったとしても、たいてい昔話なもんだから、実際には
何の役にも立たない話だったりするんだけど、一応 皆がなんとなく「ふんふん」と
聞いてくれるという おじいさんの役・・・って解釈して良い? 
それならば、私にふさわしいのかも知れないです。(^^;

「盛り上げ役だよ」なんて言わないで下さいネ。 だって、私がするような話は、
「いやー、やっぱり板バネの乗り心地は乗用車離れしていて いいよネ」とか、
「三角窓から入ってくる風を受けながら走るのは爽快ですネ」 あるいは、
「手回しで開ける窓の方が パワーウインドウより高速だゾ」 なんて事になっちゃ
いますから・・・。(^^;;;
スーパーセレクト4WDの話なんてもちろんのこと、オートエアコンやら、電動
格納ミラーの話が出ても お相手できませんです。 給油口の蓋さえ、室内から開ける
ことはできないんですから。 サイドステップも付いていない頃のモデルだもん。

・・・と、わざとらしく 自分の年式にだけ対応する話を書いていたら、FPOCの
名簿がどんどん増えても 自分はマイノリティーでいられそうな気がして ホッと胸を
撫で下ろしています。(^^;;;

そんな私でよろしければ、名簿に加えておいて下さいませ。
フォーマットが分からないので、情報を適当に書いておきます。

        昭和60(1985)年式   N043GW-NTX(改)
        メタルトップワゴンXL  5MT
        2300cc ディーゼルターボ (4D55-T)
        名前は ラッシーくん (^^;
                                                 /―'===='      _――――_
                                              _/ □ □ |    _/  ひらが  |
                                             O> _ FCAMP_+---(=GBF01024=|
                                             '-(O)――(O) =3 '――-(o)――' =3
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

01195/01500 GBF01024  ひらが           RE:RE^4:ヒッチはNGでした!
( 5)   95/01/12 16:06  01182へのコメント

バラトンさん、しつこく こんにちは。(^^;

》あははは...(^_^;)。嗅覚が鋭いですね。

あははは...お誉めに預かりまして光栄です。(^^;

》車買うときは、値段にもよるけどヒッチボールを最初からつけてもらうかな、なんて
》ふと思ってみたりしてますね。純正でついてる車種と言えば・・・何かあったかな。

車を買い換える事をやめて トレーラーを買ってしまうという、ひらがパターンって
のもあるし・・・ (^^;;;  ハイエースでしたっけ? ライトエース?

世の中には、「興味は持っています」を言葉通りの意味で使う人の他に、
「単なる好奇心 ただそれだけぇ」 という意味で使う人や 
「まだ最終判断を下す時期では無いのですが真剣です」 という意味で使う人も
いますが・・・
私の嗅覚では、「脈あり」の香りがバラトンさんから・・・くんくん (^^;;;
なんたって、欧州のトレーラー事情を知ってしまっているんだもん。

ま、お手伝いできる事があれば なんなりと。
                                                 /―'===='      _――――_
                                              _/ □ □ |    _/  ひらが  |
                                             O> _ FCAMP_+---(=GBF01024=|
                                             '-(O)――(O) =3 '――-(o)――' =3
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

01367/01500 GBF01024  ひらが           RE:車幅オーバーでした!
( 5)   95/01/19 00:44  01287へのコメント

 杉浦 明仁 さん こんにちは。

》よって、セレナでは牽引不可の為購入を断念しました。
 
あらら。
 
》慣性ブレーキはバック時どうなるのでしょう?
 
これについてだけ。
私のトレーラーは慣性ブレーキです。 昔の慣性ブレーキは、バックする際には
ブレーキが作動しないような操作が必要だったそうですが、最近のものは、そんな
必要はありません。 ただバックすれば、普通に動けます。
 
シャーシメーカーなどによって多少の違いはあるのかも知れませんが、私のトレー
ラーの場合は「オートリバース式」と称しており、作動原理としては、通常ドロー
バーを縮める動きはブレーキ作動の力になりますが、縮める動きが一定以上になっ
た場合、内部のカムの回転により、ブレーキが解除される仕掛けであるとの説明です。 内部構造を実際に見たわけではありませんが、少なくとも、その説明通りの動きを
します。
 
つまり、牽引車をゆっくりバックさせると、最初はトレーラーは動かず、ドロー
バーの途中にある蛇腹部分が縮んで行きます。 一杯まで縮むとトレーラーが
バックし始める、という訳です。
                                                  /―'===='     _――――_
                                               _/ □ □ |   _/  ひらが  |
                                              O> _ FCAMP_+--(=GBF01024=|   
                                              '-(O)――(O)   '――-(o)――'  
                                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


このページの先頭に戻る

ひとつ前のメニューに戻る

Last updated: February 01, 1999/ Feedback:

Copyright(c) 1994-1995,1999 Noriaki Hiraga