トレーラーの保険

   365 GBF01024 11/16 14:40 00361   0 トレーラーの保険(120行)
CCS(N)>re 361
00361 へのコメント
本文(300 行まで 終了は行頭で/E)
SUB:トレーラーの保険(120行)
まえださん、こんにちは。

》 TR−4購入には、ひらがさんの体験談等いろいろ参考にさせて頂きました。

私のくだらない書き込みが、少しでも まえださんの役にたったのなら、とっても
嬉しい事です。 

やっぱり「インディアナTR−4」だったのですね。
でも、車検証や取り説では「-------
名称で、「インディアナ」は通称って事ですね、きっと。

》 マキノに着くまでに、マクド(関東ではマックという(^^))と、ローソン(関東では
》セブンイレブンという、なわけないか(^o^;)

ガハハ!!  聞くところによると、関西では某鶏肉屋のことを「ケンチキ」と言うそう
で。 関東(の若者)は「ケンタ」と言います。 私は「ケンタッキー」ですが。(^^;

話が逸れましたが・・・(^^;
本題の保険についてです。

えっと、実は私も すごく苦労したのです。 その苦労話を 全部書き綴ると またまた
すごい長文ゴミ撒きになっちゃうので、要点だけ・・・と思ったけど、やっぱり
かなり長くなりそう・・・ (^^;;;
もしかすると、また、誰かの お役に立てるかも知れないので、書かせて頂きます。
保険の専門用語はよく分からないので、ダラダラとした説明になりますが、勘弁して
下さいネ。

キャンピングトレーラーにも自賠責がありますが、これはもちろん 強制加入なので
省略。 苦労したのは任意保険の方です。

先に結論を書くと、私のトレーラーは「車両保険のみ」に加入しています。
そして、牽引車(パジェロ)は ごく普通の 自家用自動車総合保険(SAP)に加入して
います。

以下、その理由ですが、一番肝心なのは、保険制度上「キャンピングトレーラー」は
「自走式のキャンピングカー」と同類ではなく、どちらかと言うと、大型トラックの
「貨物トレーラー」の仲間だという事です。たぶん。(^^;

一口に保険と言っても、対人、対物、搭乗者、車両・・・とあります。

まず、対人と対物保険に関してですが、保険の約款(保険証と一緒にくれる小冊子)
の冒頭に「当該自動車の運行に起因する損害を補償する」というような記述があり
ます。     (語句は違うと思いますが こんな感じ)
つまり、万が一 私が自分のパジェロでトレーラー牽引中に事故を起してしまった場
合、仮に トレーラーの車輪が人を輓いてしまったり、バックでトレーラーを 他車に
ぶつけてしまった場合にも、「パジェロの運行に起因した事故」とみなされて、パジ
ェロが加入している保険が適用されるのだそうです。

次に、搭乗者保険、これは法規上、トレーラーには搭乗者はおらず、パジェロの搭乗
者は当然 パジェロの保険が適用されます。 私も走行中のトレーラーに乗るつもりは
無いので、無視。

そして、車両保険。 これは当然ですが、この契約に加入している車両だけが対象に
なりますので、パジェロの保険はトレーラーには適用されません。 従って、必要だ
と思うなら トレーラー単独で 車両保険に加入する必要があります。

私がパジェロで加入している総合保険には この他に、無保険車傷害保険と自損事故
保険がセットされていますが、これらと トレーラーの関係は調べていません。(^^;;;

・・・という事で、パジェロは従来から加入していた総合保険 そのまんまで、新た
にトレーラー単独で車両保険に加入する事にしたわけですが、実は これでは完璧で
はありません。 私の加入パターンで、どんな場合に どういう補償が受けられるか
を表にすると・・・
                         対人  対物   搭乗者  車両(PAJERO)  車両(Trailer)
    パジェロだけの時      ○    ○      ○         ○          --
    トレーラー牽引中      ○    ○      ○         ○          ○
    トレーラー単独の時    △    ×      --         --          ○

となります。 「△」と「×」は 任意保険でカバーされません。
つまり、万が一 トレーラーを人力で移動させている時に 他車にぶつけたり、トレー
ラーが単独で 勝手に坂を走って行ってしまい、人を傷付けたような場合には適用され
ない事になります。 ただし、「△」の部分については、トレーラーが加入している
強制保険(自賠責)が適用され、最低限の補償は得られるはずです。
自賠責の補償内容は決して十分とは思えませんので、ホントにホントの最悪な事態を
考えれば、この「△」と「×」の部分残しておくべきではない事は承知していますし、
私も悩んだのですが・・・「事故の可能性」と「保険料」を考えて 結局やめました。

対人や対物保険が、「責任を果す」目的であるのに対し、車両保険は、あくまでも
自分の懐を痛めないようにする目的なわけですから、「不要である」という考え方も
当然あるでしょうし、ひょっとすると、トレーラーだけでわさわざ加入している人は
少ないのかも知れませんが、運転未熟で 電柱などにぶつけた時や、駐車場に保管し
ている時の「いたずら」のために加入しました。

私は、ずっと無事故少違反免停1回 (^^; のため、パジェロの保険の割引等級は最高
の16等級(割引率 60%)なのですが、トレーラーの車両保険は SAPとのリンケージ
がないそうで、「前契約なし」の6等級(割引率 0%)からのスタートです。(;_;)
ま、もし ヘマをして トレーラーを壊してしまった事を考えれば しょうがないかな、
と考えています。 無理して買った 大切なものですから。(^^;

と、ここまでが自分の話です。

》 ひらがさんは保険はどうされてるんでしたっけ?私はとりあえず対人対物のみ入りま
》したが。

これが、「トレーラー単独で新たに加入した保険」の事なのでしたら、上の表の
「△」と「×」を「○」にしてるという事になりますので、完璧ですネ。
(車両の部分は当然「×」になりますが)

》保険屋さんも初めて扱うとのことで、いろいろ調べてくれましたが、88ナンバーは何
》せ高いもんで。

「キャンピングカー」は「自家用乗用車」より 保険料が安いはずだと思っていたの
ですが、違ったかな? それは自賠責の保険料かな? ・・・ごめんなさい ここらへ
んの記憶はあやふやです。
単に「88ナンバー」というと、パトカーやら冷凍車やらの保険料が使われてしまっ
たりして・・・ そんなわきゃないか。(^^;;;

でも、保険屋さんと話をする時には 相手に「キャンピングトレーラー」の意味を
十分に理解して貰えるよう、慎重に話をした方がいいですよね。 私の時も なかなか
話が通じなくて苦労しました。(^^;;;

その後、つい最近になって、某氏から聞いた話によれば、「トレーラーの保険適用」
については 保険会社の新人研修で教わる内容なのだそうです。 ただ、実際には
トレーラーの契約なんて ほとんど扱う機会が無いため、保険屋さんも 「昔 習った
けど忘れちゃった」って事になるようです。

以上、長ったらしい話で、申し訳ありませんでした。
では。
                                                 /―'===='      _――――_
                                              _/ □ □ |    _/  ひらが  |
                                             O> _ FCAMP_+---(=GBF01024=|
                                             '-(O)――(O) =3 '――-(o)――' =3
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

メインメニューに戻る

Last updated: Jan.29th,1997 / Feedback:

Copyright(c) 1997 Noriaki Hiraga