ようこそいらっしゃいました。
いきなり質問で恐縮ですが・・・、
ご存じなければ、ちょっと覗いてみて下さい。
興味があれば、ぜひ覗いてみて下さい。
興味が無くても・・・、せっかくですから覗いてみて下さい。(^^;
本サイトは1997年に開設し、1994年〜2000年前後までの話題が中心の古文書(!)です。 最近(2007年)更新したのは、別サーバーの、「ひらが家のアウトドアライフ」です。 近況報告の欄は、書いたその日は近況なんですが、、、、すでにだいぶ過去のこと? リピータの方は更新履歴をどうぞ。。。まったく更新されていないのがバレバレ。 ご覧になった感想を、ぜひお寄せくださいませ。 メールでの送信はに。 メールアドレスを持ってなくてもコメントが書けるのはこちら。 |
開設日(97年1月21日)以来、 人の方が訪れてくれました。
あなたもぜひ訪問記録を残して下さいネ。
はじめに
よくある質問 & FAQ集 独断用語集 04/07/26 |
我が家のキャンプ日記・事件簿
キャンプノートの記録や失敗談 | |
キャンプ用品・装備 私のグッズ自慢、注目グッズ、お工作 LED常夜灯の製作 |
車輌としてのトレーラー 車体構造、タイヤ、運転、車検 トレーラーの運転技術 00/01/10 | |
トレーラーをとりまく社会環境 高速料金、フェリー、駐車場事情など トレーラーの保険 |
参考資料・リンク 国内/海外 専門誌・専門書、FCAMPなど FCAMP過去ログから 99/02/02 |
私「ひらが」のプロフィールを紹介させて頂きます。多少はもったいを付けたりして・・・。
記名帳です。 97年1月に初めてこのホームページを開設して以来、この訪問記録を通じて多くの皆さんのメッセージを頂戴しています。
お名前やメールアドレスだけでも結構ですので、ぜひ記帳していって下さい。 もちろん、ご感想やご意見ご要望を頂ける事を楽しみにしています。
もうだいぶ以前のことですが、実験的に皆さんの残して下さった訪問記録の一部公開を行いました。 ・・・文字通り、実験のみでやめてしまいましたが、これも皆さんの情報源になれば幸いです。
Go Back to Top of the Hiraga's Home
以前の近況もご覧になりたい方は「過去の近況報告」や「もっと過去の近況報告」へ。ホームページのアップデートについては更新履歴をどうぞ。
近況報告 |
2007年10月24日 水曜日我が家のトレーラーライフ その後13年間にわたり我が家のアウトドアライフの中心にあったキャンピングトレーラーを、2007年3月に手放しました。 その意味において、「ひらが家のトレーラーライフ」は既に終了していますが、ホームページのコンテンツとしてはしつこく継続させて頂いています。。。 アウトドア日誌更新そんなわけで、決してトレーラーライフではありませんし、アクティビティもだいぶ低下したとは言え、多少は外遊びも楽しんでいますので、そのあたりを「ひらが家のアウトドアライフ」のサイトに2007年アウトドア日誌として作成しました。 よろしければご覧ください。 (本日現在のアクセスカウンタ 324,335) |
2004年7月26日 月曜日URL強制移転何年も更新せずに放ったらかしにしていた分際としては、文句を言う立場に無いのかもしれませんが、、、長年使っていたこのホームページのURLが強制変更されることになりました。 |
2003年12月26日 金曜日別サーバー開設年賀状にURLを書きたいので多少は更新しとかなきゃ。。。と思ったものの、このホームページ用のサーバーの容量一杯まで使いきってしまっているため、新しいページが作れません。
|
2001年05月16日水曜日月日の経つのは早いもの私がトレーラーを牽き初めてから丸7年が経過し8年目に入りました。 子供たちの体も大きくなってトレーラーはかなり窮屈になっています。 あちこち壊れたり剥がれたりで修理や補修が必要な部分も出ていますので、そういった情報をホームページ上で紹介していこうかと考える今日この頃です。 TML春の祭典 in めいほうゴールデンウィークにTML(トレーラー・メーリングリスト)のメンバーが岐阜県のめいほうスキー場に集まりました。 今年はついに100組以上! ・・・トレーラーだけで、ですよ!! テレビ出演・・・と言えるのかなぁ?4月2日にBS日本テレビの「CASA SONY」(http://www.casasony.com/)という番組でこのホームページを取り上げてもらいました。 さらに、電話インタビューという形で私自身も声だけ(!)出演しました。 なんと10万ヒット!いつのまにやらアクセスカウンタが一桁増えてしまいました。 |
2000年09月24日日曜日AC誌キャンプ大会9月23〜24日に大野路キャンプ場で開催された、オートキャンパー誌主催のキャンプ大会に参加してきました。 あいにくの天気でしたが、250台のキャンピングカー、1000人の参加者が集まったサイト風景は壮観でした。 |
2000年08月21日月曜日北海道キャラバンから帰りました行ってきました5年ぶりの北の大地。 |
2000年06月22日木曜日夏休み北海道キャラバン今年の夏休みのメインイベント、、、いえ、西暦2000年の我が家のメインイベントとして、3週間ほどかけて北海道を放浪してきます。 もちろん、家族四人揃ってトレーラーを牽いて、です。 トレーラーの本場への出張先日、出張で、生まれて初めてドイツという国に行ってきました。 実はヨーロッパも初めてでした。 4月に2週間、今月(6月)に1週間。 一カ所に滞在して毎日通勤していただけなので、ごく限られた一面しか見ていないのですが、トレーラーも含めたキャンピングカー事情が、やはり米国とは違っていることを感じました。 あ、もちろん、日本とも、です。 3回目のトレーラーユーザー車検2000年4月、トレーラーの6年目の車検を、結局今回もユーザー車検にしました。 |
1999年10月26日火曜日50000ヒットホームページの更新をずっとサボっていて、今日久々に・・・と思ったら、ちょうどアクセスカウンタが50000を突破していました。 前回の近況報告の時、40000ヒットになったばかりだと思ったら・・・って、それだけ更新してなかったって事ですネ。申し訳ありません。m(_ _)m マウンテンバイク1ヶ月ほど前に、自転車を買いました。 ルックスだけではない、「まともな」マウンテンバイクとしては一番安いクラスのものですが、自分の自転車を買うのは約25年ぶり(^^; だったので、結構嬉しかったです。 年末年始キャンプ計画するにはちょっと遅すぎる時期に入っていますが、まだ予定が決められないでいます。 いわゆる2000年問題の事などもあり、どーしよっかなぁ、、、という段階です。 |
1999年06月26日土曜日iモード昨日、DoCoMoのiモード対応携帯電話(P501i)を購入しました。 40000ヒット97年1月に開設したこのホームページのアクセスカウンタが、40000ヒットを突破しました。 開設後約2年半です。 |
1999年06月19日土曜日変人二種免許2月前に牽引免許と大型免許を取得したのですが、その勢い(?)で、牽引二種免許も取得してしまいました。 免許制度上は、トレーラーバスなどの運転手をするために必要となる運転免許なのですが、実用性はほとんどなく、なかば自己満足のためのものなので、自分で「変人二種免許」と呼んでいます。(^^; 夏休みメインイベント毎年、これくらいの時期には夏休みのメインイベントとしてのキャンプ計画が決定しているはずなのですが、今年はまだ決まっていません。(^^; |
1999年05月24日月曜日「旅」6月号JTB発行の月刊誌「旅」6月号の、「キャンピングカーにとり憑かれた男たち」という記事中、「キャンピングトレーラーの醍醐味」として、我が家のトレーラーライフを紹介して頂きました。 オマケの大型免許取得牽引免許を取得した直後、大型免許もついでに取得してしまいました。 TML全国オフゴールデンウィークに、TML(トレーラーメーリングリスト)の初の全国オフが長野県の白馬47スキー場にて開催され、我が家も参加してきました。 |
1999年04月21日水曜日牽引免許取得成功約一ヶ月かかって、やっと牽引免許が取得できました。 試験場の一発受験の6回目でした。 まだまとまっていませんが、運転免許のページに受験記などを載せていくつもりです。 |
1999年04月13日火曜日牽引免許取得プロジェクト思うところあって、牽引免許の取得に向けて挑戦を開始しました。運転免許試験場での、いわゆる「一発受験」です。 TML全国オフTML(トレーラーメーリングリスト)の全国オフがゴールデンウィークに白馬にて開催されます。 我が家も参加させて頂くつもりです。 |
1999年03月14日日曜日あの山形自動車道この週末、山形蔵王に行ってきました。親戚とのスキー旅行だったのでトレーラーもキャンプも抜きだったのですが、前回トレーラーを牽いて山形に行った時、大トラブルがありました。2年前の5月の事でした。 |
1999年03月07日日曜日ウィンターキャンプ、スノーキャンプ、スキーキャンプ2月は、4回しかない週末のうち3回がキャンプでした。 夏でもないのに。。。(^^; ポリマー加工トレーラーと牽引車のレジアスにポリマー加工を施しました。 いつもキャンプでお世話になっている方の勤務先で、社員を対象にしたキャンペーンがあるとの事でそれに便乗させて頂いたのです。 トレーラーの落とし物先日、トレーラーの駐車場から連結して出発した直後、トレーラーを落としてしまいました。 連結が不完全なまま発進してしまった、私自身のポカミスです。 冷蔵庫のオリフィスほじほじまたまたトレーラーの3ウェイ冷蔵庫のオリフィスをほじほじしました。(^^; 電流計製作と取り付け
|
過去の近況報告(その2)へ もっと過去の近況報告(その1)へ |
訪問の記念に一言メッセージをお願いします
ひらがのホームページ先頭に戻る
Last updated: 26 July, 2004 / Feedback:
Copyright(c) 1997-2004 Noriaki Hiraga